会社案内
- トップページ
- SDGs
カテゴリー「SDGs」の投稿一覧
-
白崎ウォーキング大会開催
2025.01.202024年10月、社員の健康管理の1つとして「健脚王は誰だ!第1回白崎ウォーキング大会」を開催しました。 98名の従業員が参加した結果、1か月間の総歩数は24,844,414歩、これは距離に換算すると17,746kmとなり、なんと東京からブラジルまでの距離に匹敵します! <参加した社員の声> ・意識 ・・・続きを読む
福井農林高校で『「竹・タケ」を知る授業』の特別授業を行いました
2024.03.122024年2月、福井県立福井農林高校 環境工学科の2年生を対象に特別授業を行いました。 放置竹林問題に取り組んでいる地元企業として依頼を受け、課題研究テーマ選定の事前学習として実施しました。生物としてのタケの知識と、たけガード工法開発の経験をもとに、研究開発に取り組んだ当社の社員が画像や動画を交えな ・・・続きを読む
社員玄関のバリアフリー化を行いました
2024.02.26足の不自由な方や高齢の方でもスムーズに通行ができるよう、福井県本社棟の社員玄関のバリアフリー化を行いました! 障がい者専用駐車場を設け、1階ホールに入るまでにあった段差をなくしてスロープにしたことで、車いすなどの車輪のついた乗り物や杖をついた方でもスムーズに通行することができます。 また、どなたにも ・・・続きを読む
職場体験学習2023
2023.11.272023年10月、鯖江中学校の生徒さん2名が福井工場と家久物流センターにて職場体験を行いました。 コロナ禍で職場体験学習が中止になっていたこともあり、当社としても4年ぶりの生徒受け入れとなりました。 今回は、トナーカートリッジの梱包作業や防草シートの固定ピンの箱詰作業などを行ってもらいました。 *実 ・・・続きを読む
白崎コーポレーション夏の風物詩「納涼祭2023」開催
2023.08.162023年7月、白崎コーポレーションの敷地内にて「納涼祭」を開催いたしました! 「納涼祭」は地域の方との交流と日ごろの感謝を込めて、主に若手社員が中心となって企画・運営を行っています。 コロナ渦で中止が続き実に4年ぶりの開催となった今回、若手社員達も気合い十分で、飲食やゲームコーナーなど計12種類の ・・・続きを読む
環境にやさしい防草シート「チガヤシートECO」
2023.04.18福井新聞に紹介されました
2023.03.24福井新聞の広告記事に、白崎コーポレーションのCO2排出量算定サービス導入が紹介されました。 SDGsの取組みも始まったばかりです。白崎コーポレーションとして何ができるか、これからしっかり考えていきます。
ふくいSDGsパートナーに登録しました
2023.03.24福井県は、SDGsの理念に沿いながら持続可能な地域・社会づくりを県一体となって進めるために「ふくいSDGsパートナー」を 募集しています。 活動コンセプトは「未来のために。~ 次の世代に選ばれる福井へ ~」 。 白崎コーポレーションもこの活動に賛同し、この度「ふくいSDGsパートナー」登録企業となり ・・・続きを読む
光道園でのボランティア(地域住民との交流)
2023.03.24本社と同じ地区にある障害者支援施設にて10年以上にわたり施設の秋祭りに社員がボランティアとして参加しています。
社内イベント
2023.03.24インフルエンザワクチン接種費用の補助、コロナワクチン接種のための特別休暇といった社員の健康を考えた福利厚生が充実しています。 家族も参加可能な親睦を深める社内イベントや新年会・忘年会も実施しています。
社内表彰制度
2023.03.23社員が社員を推薦しその年のMVP(優秀社員)を決定するという表彰制度があり、社員同士がお互いの良い部分 を褒め称え、認めあう横のつながりを大切にしています。集まった推薦文も全て公開し全社員に共有しています。
社内アンケートの実施
2023.03.23ハラスメント・働きやすさ・教育制度について、完全匿名でアンケート調査を実施しております。 一人一人が抱える不安や要望を伝えやすい職場環境です。
見えないところでも省エネを徹底!
2017.01.25自然エネルギーのパイオニアとしてグリーン電力を導入
2017.01.25環境のことを考えてリユーストナー事業やグリーンナップ事業を立ち上げた白崎コーポレーション。しかし、より環境に配慮した取り組みができないかと知恵を重ねてきました。そこで考えたのが自然エネルギーを利用したグリーン電力の導入です。白崎では2014年から全国2カ所で太陽光発電所を稼働し、二酸化炭素を出さず、 ・・・続きを読む
Copyright © 2017 Shirasaki Corporation All Rights Reserved.
リユーストナー商品情報
お客様サポートセンター